11月3日の『関ジャム』は
「クラシック界隈のプロ厳選 J-POP神曲」
アーティストゲスト
*清塚信也(ピアニスト)
*NAOTO(バイオニリスト)
*彌勒忠史さん(声楽家)
クラシック界隈のプロが選んだ凄いJ-POP
「世界はあなたに笑いかけている」 Little Glee Monster('18)
清塚信也さんセレクト。
ミルフィーユ状に重なったハーモニーの名曲。
参考曲は、メロディーにメロディーを重ねる”対位法”を生み出したバッハの「インヴェンション」
インヴェンション
鍵盤楽器の入門として用いられる楽曲。
- アーティスト: Little Glee Monster
- 出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.
- 発売日: 2018/08/01
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
「さくら(独唱)」 森山直太朗('03)
彌勒忠史さんセレクト。
カウンターテナーのようなエネルギー余る圧倒的な裏声。
「勝手にシンドバッド」 サザンオールスターズ('78)
NAOTOさんセレクト。
冒頭のインパクトが脳裏から離れない名曲。
知っておくべきクラシックの定番曲は、ベートーヴェンの「運命」
「パプリカ」 Foorin('18)
清塚信也さんさんセレクト。
日本人の心に刺さるノスタルジックなメロディー。
新しさの中に懐かしいメロディーを感じる。
知っておくべきクラシックの定番曲は、ショパンの『ポロネーズ「英雄」』
「言葉にできない」 オフコース('82)
彌勒忠史さんセレクト。
衰えを知らない驚愕のハイテナーボイス。
- アーティスト: オフコース
- 出版社/メーカー: EMI MUSIC JAPAN INC.
- 発売日: 2007/09/26
- メディア: MP3 ダウンロード
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
「SEVEN DAYS WAR」 TM NETWORK('88)
NAOTOさんセレクト。
名プロデューサーの革命的転調。
知っておくべきクラシックの定番曲は、モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
他に紹介された曲
「さよなら」 オフコース('79)
「恋」 星野源('16)
今までの関ジャム