1月21日(月)有吉ゼミの”梅沢富美男、みやぞん、高橋ひかる家電を買う。”コーナーで紹介された商品です。
今回のナビゲーターは、1日最高7億円を売る伝説の実演販売士 キングダム中野さん。
- アラジン 遠赤グラファイトグリラー
- KOIZUMI(コイズミ) マイコン電気圧力鍋
- ドウシシャ もくもくクイックスモーカーL
- コイズミ デジタルネイルプリンター PriNail(プリネイル)
- 自家製ジャーキーメーカー
- まとめ
アラジン 遠赤グラファイトグリラー
●本格炭火のように食材を焼くのでうま味を逃さない!
●上部からの加熱で煙が出にくいので室内でも「煙」「油」「におい」を気にせず楽しめます。
●カロリーカットでとってもヘルシー。
●焼き物以外にも、炙り料理・干物から、おつまみ・スイーツまで幅広い料理を楽しめます。
●油が落ちるトレイも取り外しが可能なので、調理の後のお掃除もラクラク。
アラジン 遠赤グラファイトグリラー アラジングリーン CAG-G13AS/G [CAGG13ASG]【RNH】
- ジャンル: 家電・AV・カメラ > キッチン家電 > ホットプレート > その他
- ショップ: エディオン 楽天市場店
- 価格: 22,500円
KOIZUMI(コイズミ) マイコン電気圧力鍋
ピラフ、ロールキャベツ、豚汁、おでんなど、煮込み料理から時短ごはん、スイーツまでほったらかしで調理。
"はじめての圧力鍋"でもマイコン&5段階圧力(使用最高圧力は約70kpa)で、「簡単・時短」本格煮込み。
楽天市場では1月31日まで20%ポイントバック♪
楽天市場の「MyPita!(マイピタ)」で1月31日9時59分までに購入すると、20%ポイントバックされます
13,824円の20%=3,040ポイントなので、楽天でお買い物をする方はかなりオトクですね
※ただし、入荷は2月中旬になります
ドウシシャ もくもくクイックスモーカーL
■お好みの燻製チップを燻す。 燻製チップポットに燻製チップを入れ内ぶたをして加熱し、煙を閉じ込めます。※煙を完全に閉じ込めることはできません。
■ドーナツ型の調理皿に食材を並べる お好みの食材を置き、燻製チップポットを台座の中央にセットします。
■ガラスふたをセットし、内ふたを持ち上げる。
■燻煙をとじ込めて燻製 ガラスふたなので、燻製されている様子を見ることができます。※煙を完全に閉じ込めることはできません。
■内ぶたリリースボタンを押し、内ぶたを閉じる 内ぶたが閉まっていることを確認してからガラスふたを開けます。
■お手軽に燻製の香りづけができる レシピ以外の食材も手軽に作れます。
ドウシシャ DOSHISHA もくもくクイックスモーカーL LCQS-L-01
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > その他食器
- ショップ: 楽天ビック
- 価格: 5,335円
コイズミ デジタルネイルプリンター PriNail(プリネイル)
ネイルを楽しみたいけど、忙しくてサロンに行けない。
週末だけネイルを楽しみたい。
PriNail(プリネイル)は、そんな想いを叶える、新しいセルフネイル体験。
■高精細、驚きのハイスピード。楽しみ方は無限大!
■・アプリをダウンロード →・アプリでデザイン編集 →・約10秒のプリントで完成!
■豊富な15種類のカテゴリ別デザインを収録。シーンに合わせて選べる300種類以上!
■感動するほど高精細、 豊かな表現力
爪に直接プリントするために最適化された印刷システムにより、1200dpiの高解像度でグラデーションや繊細なイラスト・写真まで、従来人の手で描くのは難しかったネイルデザインも美しく再現します。
■水でふき取れる 安心な水性顔料
水性顔料を使用し、インクが肌に付いても水でふき取るだけで簡単に落とせるので安心です。
■プリントは約10秒、 驚きのハイスピード
プリント開始から終了まで、爪1本につき約10秒※ のハイスピードで仕上がります。
※ デザインや爪の形により異なります。
■爪自動検出機能で 正確なプリント
本体の内蔵カメラで、爪を自動検出。爪の周囲をマスキングしなくても、プリント範囲の設定が可能です。
■プリネイルの使い方 How to PriNail
プリント前の、3ステップの事前準備。
1.爪のケア
爪の形や長さ、表面の凹凸を滑らかにして、素爪を整えてください。
2.ベースカラー
市販のマニキュア等でベースカラーを塗ります。ジェルにもプリントOK。
3.専用プリコート
専用プリコートを塗ります。丁寧にムラなく塗り、よく乾かすのがポイント。
アプリで簡単操作、自在にデザイン
1.アプリをダウンロード
スマートフォンやタブレットに専用アプリをダウンロードし、本体と無線LAN接続後にアプリを起動します。
2.アプリでデザイン編集
アプリでお好みのデザイン素材を選び、配置や拡大・縮小などの編集を行います。
3.約10秒でプリント
プリントをスタートし、約10秒待つだけ。インクの乾燥後に市販のトップコートを塗れば完成!
自家製ジャーキーメーカー
スタジオでは、おぎやはぎの矢作さんが『自家製ジャーキーメーカー』を紹介しました。
番組の影響なのか売り切れています💧
昨年の「シューイチ」でも紹介されていました。
まとめ
KOIZUMI(コイズミ)の電気圧力鍋は、こんなにたくさんの料理を作ることができるのですね✨
レシピブックもついているので、レパートリーが増えそうです。
そしてネイルプリンター。
気軽に買えるお値段ではないけれど、ネイルが好きな方はぜひ欲しいアイテムですね♡