華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【ヒルナンデス】一生使える!プロ愛用キッチングッズ大集合

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

1月22日(火)のヒルナンデス

「料理や食のプロが愛用する一生使えるキッチングッズ」をご紹介しました!

 

辻和金網 足付焼網セット

辻和金網 足付焼網セット

料理研究家 藤井恵さんオススメのグッズは『辻和金網 足付焼網セット』

「辻和金網」は、創業以来86年の技を今も変わることなく守り続けています。

『辻和金網 足付焼網セット』は、ご家庭のガスコンロで手軽に網焼き料理ができる人気商品。
目の細かい「焼網受」がガスの直火を和らげ熱をまんべんなく広げます。
外はカリッと中はふんわりに、網焼きならではの焼き上がりです。
パン・野菜・お餅・干物などに最適です。
足は折りたたみ式でコンパクトに収納でき、お手入れは水でザブザブ、たわしでゴシゴシ洗えて便利です。
※センサー付コンロをご使用の場合、センサーが検知した際に消火する機種もありますので、ご使用の際にはご確認ください。
※IHヒーターでは使用できません。

www.tujiwa-kanaami.com

 

大矢製作所 純銅おろし金

割烹中嶋 三代目店主の中島貞彦さんがオススメしたのは『【大矢製作所】純銅おろし金

 

“すり潰す”のでなく”切りおろす”から食感と風味が良い

大矢製作所 純銅おろし金

市販のプラスチック製の大根おろし器は、刃に角がないため食材を”すり潰して”います。
一方で職人が全て手作業で立てている刃は、言わば小さい刃物。大根を”すり潰す”のではなく、”切りおろす”ため、美味しさの素である細胞がつぶれません。
これにより風味がよい上に水と繊維が分離せず、時間を置いても水分をたっぷり含んだふわっとしたみずみずしい大根おろしができるのです。

 

薬味用にぴったりな細かい目の裏面

大矢製作所 純銅おろし金

職人が立てた刃により食材の繊維を細かく切るため、裏面でおろせば大根おろしの口当たりもまろやかに。
わさびやしょうがなどの薬味も、これですれば風味を損なうことがありません。
おいしい料理屋さんで出てくるような一味違う薬味が、一般家庭でも簡単につくれます。

*おろし金 純銅製 【大矢製作所】おろし金4番両面(おろし金/すりおろし器/伝統工芸/職人/手作り/贈り物/キッチン/江戸/手作り/職人/銅製/国産/日本産/職人)

 

三日月まな板セット

三日月まな板セット

料理家 飛田和緒さんオススメの『三日月まな板セット

長野県松本市の工芸を扱うショップ「陶片木」による”まな板”のセット
オススメの理由は“三日月”の形

 

「立つ」まな板は調理にボードに大活躍

三日月まな板セット

3cm近い厚さの無垢材が醸すボリュームはまるでキッチンに一つの自然がやってきたかのようで、木の温もりが存分に感じられる逸品。
丸に欠けのある三日月の形をしており、なんと自立する。そうすることで接地面が減って水切れがよく乾きやすいうえ、スリムで置き場所をとらないことが特長。
食材を切った後は写真のように欠けの部分をボウルやバットに向けて落とせば散らばることもなく便利。
またカッティングボードとしてワインのお供にチーズやバゲット、ナッツをのせて提供したり、欠けの部分を連結させて大小を並べて広く使ったりと、実は使い方に幅のあるまな板なのです。

※注文が殺到し、2019年発送分は完売したため、ただいま2020年9月上旬発送分受付中となっています。

*【陶片木】まな板 大小セット

 

大久保ハウス木工舎 くりの杓文字しゃもじ

ごはん同盟 しらいのりこさん・シライジュンイチさんオススメの『大久保ハウス木工舎 くりの杓文字しゃもじ

毎日のご飯を気持ちよくよそうことができる、とってもステキな杓文字です。

この杓文字の場合、最大の横幅が約6センチ弱、長さが約23センチと、一般的なものより「細長い」印象のフォルムをしています。

これは主用途である、ご飯をよそうという行為がしやすく、かつ、飯碗にきれいによそえるサイズ感を追求して辿りついた形。
おひつや炊飯器からよそいやすく、炒飯やパエリアなどの「取り分け」もしやすい、理想的な杓文字に仕上げられています。

毎日のご飯を気持ちよくよそうことができる、とってもステキな杓文字です。

*『大久保ハウス木工舎 くりの杓文字しゃもじ

 

貝印 非接触で測れる赤外線温度計

料理研究家 岸田夕子さんオススメの『貝印 非接触で測れる赤外線温度計

赤外線により、離れていても(非接触で)温度が計れる温度計。
測定範囲0〜250度。
調理の液体専用(水・牛乳・お酒・油・スープなど)。

お湯や揚げ物の油の温度が計れます。
また、お菓子作りに使う牛乳やチョコレートの湯せんの温度計測にも使えるのでとても便利です。

 

まとめ

プロの方が使っているだけあって、職人さんがこだわって作ったアイテムが多いですね。
一生使えるキッチングッズ、ぜひ参考にしてみてください。