ネタバレなしの”準備編1”、”準備編2”を経ていよいよ本編です!
【注意】
この記事にはセトリや画像(チケット、ペンライト)が含まれています。
ライブ参戦まで見ないようにしている方はスルーでお願いします。
グッズ
CAST Goods App
準備編で書いておけばよかったのですが、グッズを購入する予定の方は「CAST Goods App」をインストールしておくと便利です!
アプリを使うメリット
1.最新の販売情報を通知してくれる
販売開始や販売終了などをお知らせしてくれます。
2.欲しいグッズを選んでQRコードを作成できる
支払金額が事前に分かるので支払いがスムーズにできます。
使い方
1.会場についたらチェックインする
福岡は、博多駅でチェックインできました。
チェックイン前の状態を撮っていないのですが、チェックイン後は”Goods”が表示されるのでクリックします。
2.欲しいグッズを選ぶ
商品の詳細を見たい場合は、”詳細”をクリックします。
+、-で数量を選択。
3.QRコードを作成してレジで見せる
※グッズが確保できるわけではないので早めの購入をオススメします。
※アプリには支払い機能がついていないので、現金化クレジットカードで支払いましょう。
ペンライト
黒い柄に、透明な球体が付き、中にはCASTのロゴが入ったシンプルな【オリジナルペンライト】
ライトの球体部分は光が綺麗に反射するようにカッティングされていて、ライトはグッズのマルチカラーを思わせる7色点滅と白色の常灯とが、手元のボタンで切り替えられます。
これは「単色よりもカラフルな方がCASTのコンセプトに合っているよね」(亀梨)という思いから。
また、「ストラップの長さはどれくらいがベスト?」(中丸)という意見を交えて、今回も手首にはめられる黒いストラップ付に。
これまで、様々な形のペンライトを提供してきたKAT-TUN。
今回はライトとしてシンプルなタイプで行こう!と決まったKAT-TUN会議で、
薄型やペンタイプなどさまざまなサンプルを確認しながら
「やっぱり立体的な方がおもしろいね。シンプルなだけじゃなくて」(上田)という意見から今回の形に決定しました。
そうして完成したペンライトがこちら!
ストラップ部分
ライト部分
明るい時に点灯しても分かりづらいので
暗くなってから点灯(7色は撮れませんでした💦)
色がどんどん変わるので、公演中一斉についているライトを見ていたらとてもキレイでした✨
チケット
デジチケでした!
こちらは裏面。
セトリ
MCやムビステの動きなどは、ステキなレポがたくさんあるのでTwitterやブログなどでチェックしてみてください。
まとめ
歌やダンスはクールでかっこよく、MCになるとわちゃわちゃする3人を満喫できました。
スタンド席だったのですが、1列目だったのでアンコールのトロッコで3人を至近距離で見ることができました✨
いや~、楽しかった。お値段以上のライブだったな~。
これから参戦する皆さん、楽しんできてください♬
残念ながら参戦できなかった皆さん、映像化を心待ちにしましょう♡
『CAST』を聴いていった方が楽しめると思いますが、プラスで
シングル『Ask Yourself 』(カップリングを3曲歌う)
アルバム『10Ks!』(収録曲をけっこう歌う)
を聴いていったら、ほぼ網羅できます。
『UNLOCK』の初回限定盤2か通常盤を持っていれば「GREATEST JOURNEY 」も聴いていいただきたいですが、タメ旅を見ていたのであれば自然と歌ってしまうでしょう♬

【早期購入特典あり】CAST (通常盤)(『CASTingマスク』付)
- アーティスト: KAT-TUN
- 出版社/メーカー: ジェイ・ストーム
- 発売日: 2018/07/18
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

【早期購入特典あり】Ask Yourself(通常盤)(オリジナルノート"Task Yourself“付)
- アーティスト: KAT-TUN
- 出版社/メーカー: ジェイ・ストーム
- 発売日: 2018/04/18
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る