2月8日(土)の「土曜はナニする!?」
料理家&発酵マイスター榎本美沙先生がスーパーで購入できる”推し味噌”を教えてくださいました。
榎本美沙さんおすすめ味噌
信州武田味噌「銘醸」
1990年、原料である大豆、米を作る方と栽培契約を結び、パッケージに生産者を明記するという業界初の試みの商品を開発しました。
またこの味噌は、原料へのこだわりだけでなく味についても業界として画期的でした。
それは、麹歩合を12割にしたことと、天地返しを行うという事でした。当時の信州味噌は麹歩合は6~8と低く、それを超えると20割、30割といった西京味噌まで大幅に麹歩合が高くなっていました。
その中でいち早く12割という甘さとコクの均整がとれた麹歩合に着目しました。
また、お味噌の香りを豊かにする目的で、近年多くの蔵でコストの削減から姿を消しつつある天地返しを行っています。
そうして手間暇をかけたこの味噌は、30年以上経った現在も多くのお客様に愛される味噌になっています。
マルコメ「プラス糀 生みそ 糀美人 650g」
●糀の粒が残った淡色系の粒みそです。
●国産米100%使用。
●ほんのりと柔らかい甘さで、深いコクと旨みがあり、芳醇な香りを楽しめます。
●だしは入っていません。
榎本美沙さん著書、YouTube
からだが整う“ひと晩発酵みそ”
ゆる発酵 みそ、甘酒、納豆、ヨーグルト。今すぐ始められる、毎日続けられる。
少量でおいしい ジッパー袋でかんたん 季節の保存食
榎本美沙のひと晩発酵調味料
YouTube
榎本美沙さん記事