9月に実施されたメルペイの「はじめての方限定!増税前にまとめ買い!半額ポイント還元キャンペーン」
29日(日)に利用して翌日30日(月)にはポイントが付与されました!

翌月になると「あと払い」の精算ができるので、手順を記しておきます。

メルペイあと払いの精算方法
「あと払い」の支払い方法には
・残高払い(手数料無料・ポイント使用OK)
メルペイ残高で支払い
・口座振替(手数料300円)
銀行口座から毎月自動で引き落とし
・コンビニ/ATM支払い(手数料300円・ポイント使用OK)
コンビニで現金支払い
があります。
私は手数料無料でポイント使用OKの残高払いを選択。
・精算時手数料が無料
・毎月の引落とし日を設定できる
・スマホから支払いできる
今回は残高払いで精算する方法を書いています。
また、前提として銀行口座は登録しています。
1.メッセージの確認
①、②、③いずれかの方法で確認します
①ホーム画面の右上”✔”をタップ


「【あと払い】9月利用分のお支払いが可能になりました。」
とメッセージが出ています。

②お知らせをタップ

事務局から個別メッセージ
「【あと払い】9月利用分のお支払いが可能になりました。」

③メルペイをタップ

「【あと払い】9月利用分のお支払いが可能になりました。」
とメッセージが出ています。

2.〇月分の支払い画面での設定
①支払い方法
「残高払い」になっているので、そのまま

②引落とし日
未設定になっているので、設定するためにタップ

3.残高払いの設定
①チャージする銀行
・登録した銀行
・口座を変更する
どちらかを選択します。
②引落とし日
タップすると
・11日
・16日
・26日
と出てくるので、日付を選択(私は26日を選択)

③支払い設定
□お手持ちの残高・ポイントを使用
ポイントを使用する場合は✔を入れます。
※引落とし時点の残高・ポイントが自動で全額使用されます
※支払い設定の変更は翌月以降反映されます

④決定する
”決定する”をクリック

4.パスコード確認
パスコードを入力します。

5.確認画面
先月は5,709円利用。
4,553ポイントあるので支払いに充当し、残り1,156円をチャージします。

6.残高で支払うをクリック
”残高で支払う”をクリックすると
不足金額をチャージ(入金)
画面が出てくるので
”チャージして支払う”をクリック

7.パスコード確認
パスコードを入力します。

8.支払い完了
「支払いが完了しました」とメッセージが出るので”OK”をクリック

あと払い履歴で確認できます。

お知らせ通知も来ます。

登録メールにも通知が来ます。


まとめ
付与されたポイントは最短で10月12日までだったのですが、メルカリで購入したいものがない時には買い物の支払いに充当できるのでとても便利です♬
「すすメルペイ友達招待キャンペーン」は10月3日(木)23時59分まで