「ローソン」は車でないと行けない場所にあるので「ファミリーマート」や「セブンイレブン」より行く回数は少ないのですが、昨日久しぶりに行きました。
お目当ては、ローソンお試し引換券。
ローソンお試し引換券を利用した商品
*さくさくぱんだ 162円⇒70ポイント
*厳選素材 カントリーマアム バニラ(九州限定) 300円⇒100ポイント
*宮田製菓 牛乳ドーナツ(九州限定) 293円⇒70ポイント
*ブラックサンダー(アプリ限定無料クーポン)
一緒に写しましたが、ブラックサンダーはアプリに届いていた無料クーポンで引換えしました。
そして引換券は関係ないのですが、久しぶりに食べたいと思って購入した『ドラゴンポテト』
お試し引換券が利用できるタイミング
毎週、火・水・金・土に商品が追加されますが、10月16日(水)は九州限定が登場!
限定数量は少ないと思いますが、普段よりは利用しやすいのではないかと思いアプリで予約しました。
7時から(17時からのものもあります)予約できるのですが、開始直後は繋がりにくくなるのですね。
アプリは店舗へ行く前に予約できるので便利なのですが、自分が行く店舗に在庫があるか分からないのです。
確実なのは店舗で在庫を確認してからアプリかLoppiで予約・発券することですが、競争率の高い商品は開始直後に上限に達してしまうようなので、なかなか難しいですね。
予約しても利用しなければ24時間後には無効となり、ポイントは返却されます。
以前利用したときにローソンアプリの使用方法をご紹介しているので、よろしければご覧ください。
お試し引換券一覧
全国
九州限定
九州の方は、全国版と合わせて九州限定も利用できます。
PDFファイルです。
受付終了している商品もあるので、最新情報はアプリで確認してみてください。
まとめ
お試し引換券は、dポイントかPontaポイントを持っていれば利用できます。
通常の価格よりかなり安いポイント数(1ポイント=1円)で利用できるので、ポイントの使い道がない…と言う方は選択肢のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。
お菓子、アイスの他にお酒もあります。
さらに今回の九州限定にはスキンケア、ボディケア、日用品もあるので九州在住の方はぜひチェックしてみてください。
ローソンサイト、SNS
ローソン公式サイト
アプリ
Android