華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【あさイチ】ストレス解消のコツ「コーピング」「マインドフルネス」

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

5月17日(水)の『あさイチ』は

”5月病をふき飛ばそう!あなたにピッタリのストレス解消法”

ストレス解消のコツについてご紹介します。

あさイチ ストレス解消

 

 

ストレス解消のコツ「コーピング」

 

「コーピング」とは、”ストレスに上手に対処する”という意味がある心理学の言葉。

ストレス解消と言えば”温泉””グルメ””カラオケ”など、お金も時間もかかることが浮かぶかもしれませんが、質より量が大切!ささいなストレスを解消法をたくさん持っておくことが大事なのです。

 

自分にあったストレス対処法の見つけ方

①ストレスを書き出す

 

②ストレス対処法を100個書き出す

鈴木アナウンサーのストレス解消法76選

あさイチ ストレス解消

(あさイチHPより画像をお借りしました)

 

③書き出した対処法を持ち歩いて試す

 

ストレス解消のコツ「マインドフルネス」

マインドフルネスは、心を”今”に向けた状態。

過去を後悔したり未来を不安に感じるとメンタルが不調になったり悩んだりしてしまいますが、今に集中することでその状態から脱しようとします。

1日10分程度の瞑想を行います。

 

呼吸の瞑想

①姿勢を安定させる。目は閉じるか斜め下を見る

②自分の身体の真ん中あたりに呼吸を見つける

吸うときにおなかがやわらかく膨らんで吐くときにちょっと緩む

③吸っているときは吸っていることに気がつき、吐いているときは吐いていることに気がつく

・息を吸ったらおなかや胸が膨らむな~
・鼻の中に空気が触れているな~
などと考え、今の身体の感覚や変化に気づいていく

④30秒間呼吸に集中する

 

Point

雑念が浮かんで来たら呼吸に注意を向けなおす

 

食べる瞑想

目の前にある食べ物を生まれて初めて見る、食べる気持ちで五感をフルに使います。

(色、形、におい、食感、味)

 

①視覚 目の前の食べ物をじーっと見つめる

どんな色?どんな形?

②触覚 利き手でなでてみる

温度は?

③嗅覚 指でつまんで目を閉じて鼻先に当てて匂いを嗅ぐ

どんな匂い?

④味覚&聴覚 ゆっくりかむ

音が聞こえる?飲み込まずに形がなくなるまで丁寧にかみ続ける

舌がどう動く?どちらでたくさん噛んでいる?

 

マインドフルネスの科学的な効果

●偏桃体(不安を生み出す)

・ストレスがたまると…大きくなる
・マインドフルネスで…小さくなる

 

●海馬(記憶を整理する)

・ストレスがたまると…小さくなる
・マインドフルネスで…大きくなる