12月3日の『マツコの知らない世界』は「ふるさと納税の世界」
全国1786自治体を毎日チェックし、身の回りのものを返礼品で賄う甲斐政浩さんが解説してくださいました。
体験型ふるさと納税
岐阜県飛騨市 おっちゃんレンタル
岐阜県飛騨市のユニークな返礼品。大田利正さんと飛騨を満喫していただける、『おっちゃんレンタル(まちあるきガイドなど)』、『鮎釣り』、『虫捕り体験』。
食堂系ふるさと納税
福岡県岡垣町 焼きおにぎり
鹿児島産の黒豚を使用した角煮を包み込んだ焼きおにぎりです。秘伝のタレで豚バラをじっくり炊き上げた角煮は柔らかく、口の中で豚の旨味とタレの風味が広がります。
鹿児島県徳之島町 唐辛子コロッケ
世界自然遺産の島。鹿児島県徳之島の素材をたっぷり使用した、「徳之島の唐辛子コロッケ」
東京23区
東京都足立区 玉子焼器
銅板を一つ一つ折り曲げ加工をして内面に純錫を焼き付けた商品です。料理人の人達がこぞって愛用をしております。
日本独自の四角い鍋が特徴です。卵がフワフワに焼き上がります。
東京都足立区 手植え洋服ブラシ
上質の馬の尾毛を使用しており、カシミアなどのデリケートな素材にも安心してご使用いただけます。
毛足も55mmと長いため、とても使いやすいです。
ハンドルがあるタイプで、お手入れ用のクシがセットです。
東京都足立区 耳かき
医療器具屋さんが作った耳かきは、医療器具を作るための素材、加工、熟練の職人たちの手仕事など、専門のノウハウが詰まった製品です。
その技術を活かして、一本一本手仕事で作っています
東京都世田谷区 「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」焼菓子詰合せ
岩柳麻子さんがオーナーシェフパティシエールを務める、東京都世田谷区の人気パティスリー「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」の焼菓子詰め合わせです。