華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【ヒルナンデス】市原由美江先生の愛用調味料~マービー、バルサミコ酢、ポン酢~

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

10月6日(月)の『ヒルナンデス』。

糖尿病専門医、市原由美江先生の愛用調味料をご紹介します。

ヒルナンデス 糖尿病専門医 市原由美江

 

 

糖尿病専門医 市原由美江先生の愛用調味料

 

内堀醸造 美濃有機玄米酢

●有機JAS認定商品です。
●有機JAS認定原料の玄米から酒造りを経て酢に醸造しました。
●玄米酢ならではのコクと旨味をお届けします。

 

内堀醸造 美濃有機純りんご酢

有機JAS認定商品。有機りんご果汁だけから醸造しました。
まじりけのない豊かな香りと穏やかな酸味、まろやかな甘味はサラダにもよく合います。

 

アルチェネロ 有機バルサミコビネガー

●イタリアのモデナ地方でつくられた有機バルサミコビネガーです。
●有機栽培のぶどうからつくりました。
●ドレッシング、肉や魚料理、デザートのソースとしてもおすすめです。

 

無茶々園 ストレート果汁 ゆず

●無茶々園の生産者が栽培したユズを丸ごと搾りました。酸味のなかにほのかな甘みも加わった、風味豊かなユズのストレート果汁です。
●香りの良さならば何と言ってもユズ。香味付け、酸味付けに、日本では古くから親しまれてきました。
●お料理の風味づけはもちろん、おしょうゆとあわせて手作りポン酢にするなどしてお楽しみください。
●古くから親しまれてきたゆず。無茶々園では、明浜から高知方面へ山を登った城川町と若手生産者グループ「てんぽ印」の北条柑橘農場にて作っています。
●果汁を搾ってポン酢にしたり、ドリンクにしたり。果皮は料理の香り付けやマーマレードといった保存食にも。また食べるだけでなく柚子風呂もおすすめ。

 

旭ポンズ

徳島県特産のスダチ・ユコウ・ユズの純天然果実液を主原料にして造りました。
完全味つけ旭ポンズです。
各種水炊・鍋物料理の他・酢の物・肉魚たたき・餃子のたれなどに四季を通じてご使用ください。

 

ぽん酢しょうゆ ゆず 馬路村

高知県ではゆずぽん酢の定番中の定番品。旨みとゆずの香り、酸味が三位一体となり絶妙なバランスで、「ゆずぽん酢はこれじゃないと!」の声多数!化学調味料不使用。

 

もへじ 沖縄県産シークヮーサー 果汁100%

沖縄県産シークヮーサー果汁100%のストレートジュースです。レモンやライムのようにお刺身や焼き魚にかけたり、鍋物やサラダのドレッシング、もずく等の酢の物にも。また、水や炭酸水で5~8倍に薄めたり、泡盛(焼酎)割りやカクテルにも。

 

ハーバー研究所 マービー(還元麦芽糖)

マービーで使われているのは、 でんぷん生まれの還元麦芽糖。砂糖に比べてカロリーは約半分、甘味度は80%のまろやかな甘さで知られる糖質です。 体内で消化、吸収されにくい特長もあるので、おいしい甘さを楽しみながらカロリーをコントロールしたい方におすすめです。