2月12日(水)「キテルネ」は、”レトルトカレー”。
57年前の2月12日に『ボンカレー』が発売されたことで”レトルトカレーの日”が制定されました。
日本のレトルトカレーは約3000種類と言われています。
レトルトカレー
大塚食品 ボンカレー
国産じゃがいも・たまねぎ・にんじん使用。
味の特長を引き出すスパイスとカレー粉は、すべてのアイテムごとに違うオリジナルレシピで調合しています。
無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン
無印良品で一番人気の「バターチキンカレー」の年間売上げ数は約550万食。ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げました。ビッグカルダモンとカスリメティの香りがトマトの程よい酸味と旨みを引き立てています。
紀ノ国屋 京風ゆずカレー
京都嵯峨の柚子と京都伝統の調味料「白みそ」を使用したクリーミーで濃厚なホワイトカレーです。
紀ノ国屋 京風ゆずカレー | 紀ノ国屋 公式オンラインストア
紀ノ国屋 きのこのカレー
北海道産の舞茸、たもぎ茸、なめこ、3種のきのこの風味、国産鶏の旨みとコクが広がるカレーです。
紀ノ国屋 きのこのカレー | 紀ノ国屋 公式オンラインストア
東京堂書店 ご当地レトルトカレーフェア
三幸食品 ふくふくどりカレー
千葉県産ふくふくどりを使用した絶品カレー。ふくふくどりは親鳥で、若鳥とは違い飼育期間も長く、噛めば噛むほど旨味がでるのが特徴です。1袋400gもあり骨付き鶏もも肉が1本入ってボリューム満点。
茂里商店 豊後大野カレー
大分県産豊後大野市産の原木栽培乾しいたけ&さつまいも「べにはるか」をたっぷり使用。
しいたけの食感と旨みがカレーと調和した後を引くおいしさです。
いばらきのケア にんにくスプラウトカレー
にんにくに比べカルシウム約2倍、鉄分約9倍と栄養価が高くスーパーフードとしても注目されている”にんにくスプラウト”に野菜の甘さが特徴のカレー。また、お肉は茨城の銘柄豚肉ローズポークを使用し、高級感漂うカレーに仕上がりました。
るるぶ xハチ食品コラボ
旅行情報誌「るるぶ」と創業180年の老舗カレー粉メーカー「ハチ食品」のコラボ。各都道府県をイメージしたカレーが12種類。
ハチ食品 広島 レモンクリームチキンカレー 中辛
瀬戸内レモン果汁とピールで爽やかな酸味を効かせたソースに生クリームでまろやかさをプラスしたレモンクリームチキンカレーです。