4月27日の『櫻井・有吉THE夜会』の「理想のマイルーム」
”広さ10畳で予算制限なし”の条件で要潤さん、仲里依紗さん、みちょぱさんが理想の部屋をコーディネート。
この記事では、みちょぱさんがコーディネートしたお部屋のアイテムをご紹介します。
みちょぱさんの部屋で使用されたアイテム
costick「ハンギングチェア」
すっぽりとフィットするような包容感とゆらゆらと揺れる浮遊感が心地よい今話題のハンギングチェア。
コンパクトに収納できる分割式で、付属の工具だけで簡単に組み立てが出来るから、使わないときにはコンパクトに収納ができます。 お部屋への搬入もしやすくて便利!
KARE「セサロ シェルフ」
KARE「フェザーツー オブジェ」
KARE「ゴールドタートルスモール デコフィギア」
KARE 「ツリースモール サイドテーブル」
そのままの美しさを存分に活かした、自然に近いデザイン
「サンドピクチャー (TXウォルナット)」
密閉された2枚のガラス板の間で、水・空気そして比重の違った砂が自由に動き回ることで様々な絵を描き出すアート作品です。
絵を逆さまにすると砂が落ち始め、砂丘や山のように見える3D効果も発揮し、毎回違った情景を楽しむことができます。
「サンドピクチャー (ウインドー アイスベルグ)」
新しくて神秘的な砂絵のインテリアアート。
左右がバーで固定されているので、本体を上下に回転させて砂を落とします。
人気の「アイスベルグ(氷山)」の砂の配色に ホワイトのフレームを組み合わせた、 非常に涼しげで爽やかなインテリアです。
クラシックなスタイルが好きな方にオススメのサンドピクチャーです。
みちょぱさんおすすめスイーツ
島の菓 八重山屋「沖夢紫ロールモンブラン」
石垣島産「沖夢紫」を100%使用。
紅芋とココア生地を上質な生クリームで巻いたボリュームたっぷりのロールケーキで、紅芋の濃厚な紫色が印象的な商品です。
小手伸也さんの手土産
小手さんがみちょぱさんの夫婦に持参した手土産。
goyemon(ごゑもん)「undaー雪駄ー」
undaは雲のような履き心地を実現した温故知新の画期的なシューズです。
雪駄にスニーカーソールを組み合わせた事で、スニーカー感覚の雪駄に。
ミッドソールにはPU素材とエアーソールを採用。
ミッドソールは最適な柔らかさに硬度を調整、エアーソールが入ることによりさらに衝撃を軽減させます。