スッキリで取り上げられていた簡単レシピ
1月29日「カップヌードル炒飯」
2月5日「クリープクッキー(サクサクリープ)」
をご紹介します。
カップヌードル炒飯
独学ラーメン店長チャンネル
元々は、「独学ラーメン店長チャンネル」の動画が話題になったようです。
カップヌードル公式Twitter
「カップヌードル公式Twitter」も5種類で作ってみたそうです。
一番人気は”しお”なんですって。
【業務報告】
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) January 24, 2020
ネットで話題の「カップヌードルで作る炒飯」を5種類のカップヌードルで作ってみたら全部うまかったのでここにご報告します。ちなみに一番人気は「しお」でした。#カップヌードル炒飯 pic.twitter.com/N0uR8yO2dp
さらに全種類で作るとは、仕事熱心ですね!
話題の「カップヌードル炒飯」を先日5種類の味で作ってみたのですが、思った以上に好評だったので、今日は朝から張り切って全種類作ってみました。#カップヌードル炒飯 pic.twitter.com/XRUGWKjVZi
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) February 3, 2020
そしてランキング発表
【第3位】鶏南蛮そば
せっかく社員集めて「カップヌードル炒飯」を全種類食べてみたので、「うまかったBEST3」をご紹介。
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) February 3, 2020
【第3位】鶏南蛮そば
炒飯というより「まぜごはん」みたいな味ですが、うまいです。#カップヌードル炒飯 pic.twitter.com/97WvW6GLf5
【第2位】トムヤムクンヌードル
せっかく社員集めて「カップヌードル炒飯」を全種類食べてみたので、「うまかったBEST3」をご紹介。
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) February 3, 2020
【第2位】トムヤムクンヌードル
もはやエスニック料理として成立するうまさ。 目玉焼きを乗せたら謎のリゾート感が出ます。同じシリーズのグリーンカレーもうまかったです。#カップヌードル炒飯 pic.twitter.com/RG82xgcrld
【第1位】しお
せっかく社員集めて「カップヌードル炒飯」を全種類食べてみたので、「うまかったBEST3」をご紹介。
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) February 3, 2020
【第1位】しお
やっぱり全種類で比較しても圧倒的なうまさでした。ちなみにカップヌードル炒飯は冷めてもうまかったので合わせてご報告します。ご清聴ありがとうございました。 #カップヌードル炒飯 pic.twitter.com/nGmFMJekIo
サクサクリープ(クリープクッキー)
森永乳業公式サイト
森永乳業サイトのレシピコーナーに記載されています。
サクサクリープレシピ
材料(10~15枚分)
森永クリープ 50g
作り方
①クリープを厚さ5mm~1cmになるようにシリコンカップに入れ分けて、平らにします。
②200℃のオーブンで約5分、クリープに焼き色が付くまで焼きます。
アルミカップやアルミホイルで作る場合は、オーブンなら200℃で約3分、トースターなら1~2分が目安。焼き色がつくまで加熱してください。
クリープ公式サイト
クリープ公式サイトでは
●ふっくら照り焼きハンバーグ
●クリープオムレツ
●ミルクリープパスタ
など、クリープを使ったレシピが紹介されています。
クリープオリジナルレシピ
チョイ足しクリープ
食材に足してさらにおいしくする「チョイ足しクリープ」
牛乳の成分でできているので、さまざまな食材に合うのですね♪
まとめ
カップヌードル炒飯を先週見て作ってみようと思っていたのですが、スーパーですっかり忘れていました💧
クリープも一緒に買って作ってみます!