8月16(日)の「まじっすか」のテーマは偏食さんシリーズ第9弾”そうめん”
そうめんが好きすぎて本まで出版したソーメン二郎さんがオススメそうめんの食べ方を伝授します。
ご当地そうめん
奈良県 三輪素麺
塩分が少なくコシの強さと細さが特徴
徳島県 半田そうめん
モチモチ食感の極太麺。
愛媛県 五色そうめん
梅、抹茶、みかんなど色鮮やかな麺。
鹿児島県 オクラそうめん
生産量日本一のオクラが練りこまれたそうめん。
揖保乃糸 三神
最上級のそうめん
上質の原料小麦粉を使用し、組合が選抜指定した数軒の熟練した製造者にしかつくれないため、製造量は「揖保乃糸」全体のごく僅かです。 手延そうめん「揖保乃糸」の最高級品です。
そうめんのおいしいゆで方&食べ方
そうめんチェックポイント
①かき混ぜながらゆでる
かき混ぜるのはダメ!
ゆでムラをなくすためにはかき混ぜず放置する
②時間通りにゆでる
OK
③水でぬめりを取る
油のぬめりがあるのでゴシゴシもんで落とす
④水気を軽く切る
氷水で締めて絞るように水気をしっかり切る
⑤そうめんに氷をそえる
OK
そうめんゆで三大NG
①吹きこぼしの時の水足し
②通常よりゆで時間が短い
③麺を氷水につけっぱなし
おいしい食べ方
①オリーブオイル+ハーブソルトのつけダレ
オリーブの粉末が入っているので、オリーブオイルとの相性もよさそうです♪
②納豆+ワサビのつけダレ
木村拓哉さんがInstagramでおいしいと投稿した組み合わせ。
中丸くんもおいしいと言っていました。
ソーメン二郎さん
本
簡単! 極旨! そうめんレシピ
めんつゆを変えて食べ比べをしたり、トッピングの薬味を工夫すればアレンジは無限大。さらに、「パクチーと蒸し鶏のエスニックそうめん」「レモンとすだちそうめん」「そうめんペペロンチーノ」「そうめんのミートソースチーズ焼き」「ニラ卵黄のつけ汁そうめん」「そうめんと豚肉のミルフィーユ仕立て」「ピリ辛たんたんそうめん」など、魅力的レシピがズラリ。おまけに、「フルーツポンチ風そうめん」といったデザートまで提案。
茹で時間はたった2分! 毎日でも食べたくなるそうめんレシピが満載! 病みつきになること必至です!
そうめんソータロー
夏は大人気のそうめんのソータロー。でも秋から冬になり、誰からも見向きもされなくなってしまいます。しまいには年越しソバにばかにされる始末。ソータローは懸命に自分の居場所をさがしますが…。作者は、『ちくわのわーさん』『うどんのうーやん』(ともにブロンズ新社)など、これまで多くの奇想天外な食べ物絵本を生みだしてきた岡田よしたかさん。三輪そうめんで有名な奈良県にお住まいの岡田さんが、同じく奈良県出身でそうめん研究家のソーメン二郎さんとコラボして、この本が生まれました。「季節を問わず、もっと多くの人たちにおいしいそうめんを食べてほしい!」という願いから、この本が生まれました。