華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【サタプラ】カップうどん~どん兵衛、大阪かすうどん、小さなおうどん~

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

3月8日の「サタプラ」の特集は”カップうどん”。

サタプラ カップうどん

 

チェックポイント

①コストパフォーマンス
②麺の味
③つゆの味
④具の満足度
⑤全体の味

 

 

カップうどん ベスト5

 

5位 寿がきや食品「小さなおうどん とろろ昆布」

鰹のだしととろろ昆布の旨みが相性良い、風味豊かな一品です。

 

4位 日清食品「日清のどん兵衛 きつねうどん」

丸大豆醤油の旨みと、本鰹と昆布のWだしが上品に調和した味わい深いつゆに、豆腐屋さんと同じ製法で作った丸大豆100%のふっくらおあげが特長。

 

 

3位 日清食品「日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん」

大切り玉ねぎの旨みと生姜のアクセントがきいたど厚いかき揚げはボリュームがあり、食欲そそる「鬼うまい」一品です。

 

2位 ヤマダイ「ニュータッチ 大阪かすうどん」

・大阪グルメの「かすうどん」!パッケージの通天閣が目印
・麺には国内産小麦100%使用
・国内産とろろ昆布を使用

 

1位 日清食品「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」

もちもちとした食感の "極太うどん"、昆布の後引く旨みが特長の6種の合わせだしを使用したつゆ、通常よりもぶ厚い "ふっくらおあげ"、長野県の老舗「八幡屋礒五郎」で特別に調合した「特製ゆず七味唐辛子」。こだわり抜いた「最強どん兵衛」です。