華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【所さんお届けモノです】県外不出ご飯のお供~黄金いくら、あわび煮貝~

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

2月22日(土)の「所さんお届けモノです!」

広島県、山梨県の地元テレビ局に聞いた『県外不出ご飯のお供』をご紹介します。

所さんお届けモノです 県外不出ご飯のお供

 

 

広島県 県外不出ご飯のお供

 

源流の里しんさか 辛うてごめん

広島県神石高原町の「源流の里しんさか」地区に伝わる激辛とうがらし加工品。
※麴入りは少し甘さがあとを引きます。
完熟したとうがらしを刻んで煮詰めた手づくり調味料です。
おでんや鍋もの、そば、うどん、ラーメン、麻婆豆腐、焼肉、炒め物などに合います。
マヨネーズにまぜてポテトサラダやジャーマンポテトなどにも。和食はもちろん、洋食にも合う、激辛調味料です。

jinseki.base.shop

 

 

ヒロツク こもち昆布

北海道産昆布をふっくら柔らかく炊き上げ、まろやか甘口に仕上げ、プチプチとした食感のたらこを加えました。 保存料不使用です。

hirotuku-shop.net

 

 

ヒロツク わさび昆布

おにぎりやご飯のお供としてはもちろん、おつまみとしても最適です。ほんのりと甘い味わいの昆布と、爽やかでピリッとしたわさびの風味が口の中で広がります。

hirotuku-shop.net

 

AgreLoreLab. ネギ油

卵かけご飯やパスタなど、和・洋・中、さまざまなお料理の仕上げにサッとかけるだけ。非遺伝子組み換えの菜種油を使用し、原材料にもこだわっています。無添加・無着色で余計なものは一切入っておりません。

agrelorelab.com

 

前田屋 漁師のまかない海苔

●瀬戸内海の豊な栄養と海流が育んだ海の恵みを「巻かない」海苔としてお届け。
●磯の風味に加えて、板海苔のような旨みを持っています。
●そのままでも召し上がることができ、様々なお料理へのトッピングに使えます。
●ミンチ機にかけていないため原草の破壊が少なく、旨み成分やミネラル、ビタミンなどの流出を最小限に抑えることで、海苔本来の風味が生かされています。

 

三島食品 しげき

3種の青菜(大根葉、京菜、わさび葉)をわさび味に仕上げました。わさびのツーンとした辛味が刺激的なふりかけです。

 

 

濱本水産 一粒牡蠣の塩辛

寒さと栄養豊富な広島の海で育ったプリプリの旬の牡蠣を選びに選んだ熟成塩麹に漬け込み塩辛にしました。 広島の珍味としてお楽しみいただける、風味・甘み・旨味が凝縮された逸品です。

 

テルちゃんキムチ まるごとトマトキムチ

トマトのフルーティーな美味しさニラと大葉の香り。

teru-chan.jp

 

山梨県 県外不出ご飯のお供

 

笛吹の庄 にんにくトマトらー油

ワイン王国の山梨県産ワインをベースに、青森産ブランドにんにくをたくさん使用し「おいしさ!」にこだわっています。

 

 

ヤマフジ ふき味噌

添加物を使用せず、ひとつひとつ丁寧に積みあげたふきのとうを細かくきざみ、味噌で和えた逸品です。風味が良く、ほろ苦い味わいは、おにぎりはもちろん、田楽にもおすすめです。

yamafuji1300.stores.jp

 

 

中央物産 やまじお ご飯のたれ

野沢菜、ごま油、塩(信玄の涙)、ニンニク最高の組み合わせ!!
ご飯の上にかけてもGOOD・・・・。
お肉やお豆腐の上にのせて薬味として使ってもOK

 

信玄食品 あわび煮貝

小粒ながらも天然のあわびを使用。一口サイズで食べやすく、天然あわびの旨みが出ております。酒のおつまみに最適。

 

 

忍沢養殖場 黄金いくら

清流の女王「山女魚(やまめ)(アマゴ」の卵の醤油漬けです。
山梨の清流で育ち、年に1度だけの採卵で取れる卵は、黄金色の「黄金いくら」数量が限られた希少品です。
一般的なイクラと違ったプチプチ食感と凝縮された濃厚な味が人気です。