5月9日の「家事ヤロウ!!!」は、菊池風磨さんと選ぶ夢の”MY包丁”。
菊池風磨さんと探す「マイ包丁」
アーネスト つばめのパンナイフ
波刃と直刃の2種類の刃の組み合わせにより、パンの切り屑を抑えながらきれいに切り分けられるパンナイフです。
波刃のきっかけにより硬いフランスパンも、刃が入らずに潰れやすい柔らかい食パンも簡単に切れます。
刃渡り23.5cmと長く、色々な大きさのパンやホールのケーキにも便利です。
その他、お肉やトマトなども薄く切れます。
ビクトリノックス 折り畳み式パーリングナイフ
テーブルナイフとしてお料理やパン、スイーツ、ピザなどの切り分けにも便利。刃先が鋭くないので、バターナイフとしても。
スタンダードプロダクツ 三徳包丁
岐阜県関市で製作。職人の繁忙期を避けて大量発注することでコスト削減に成功しました。
トラモンティーナ ミンチングナイフ
みじん切りが簡単になる包丁。
Evercut(エバーカット)
ステンレス包丁の300倍、セラミック包丁の5倍の耐久性を持ち、25年間研がなくてよい包丁です。
エバーカット・フルティフ 三徳包丁 [ EVERCUT FURTIF ]
ダマスカス包丁
しま模様で食材の身離れがしやすく汚れもつきづらい
番組で紹介した包丁
MAC モーニングナイフ
先端がしなり、ジャムもすくえるバターナイフ
BaouRouge(バウルージュ) 精密スライスナイフ
ミリ単位で食材を均等に切れる精密包丁。
「家事ヤロウ!!!」サイト、SNS
番組サイト