4月12日(木)に放送されたヒルナンデス!は、「新生活春の最新家電SP!」
春は家電各社が新商品を出す時期ですが、数多くの種類が販売されるので、どの家電を購入したらいいのか迷ってしまいます。
そこで、「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」で失敗しない買い物術を学びます。
調理家電
パナソニック ロティサリーグリル&スモーク
2017年に最もヒットした家電
食材を360度回転してグリルします。
ローストビーフ、焼き豚など本格的な料理が作れるのです!
また、トーストを焼いたり燻製を作ったり…料理の幅が広がります。
![【送料無料】パナソニック ロティサリーグリル&スモーク ブラック NB-RDX100-K [NBRDX100K]【RNH】 【送料無料】パナソニック ロティサリーグリル&スモーク ブラック NB-RDX100-K [NBRDX100K]【RNH】](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_159/4549077993076_ll.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】パナソニック ロティサリーグリル&スモーク ブラック NB-RDX100-K [NBRDX100K]【RNH】
- ジャンル: コンベクションオーブン
- ショップ: エディオン 楽天市場店
- 価格: 46,680円
空気清浄機
シャープ プラズマクラスターNEXT KI-HP100
花粉症対策の空気清浄機。
・フィルター掃除を自動でしてくれるので、お手入れはダストボックスのホコリを半年に1回捨てるだけ。
・フィルターは5年~7年で交換すればよい。
と、お手入れに時間をかけなくていいのでストレスが減り家事の時短にもなります。
空気清浄機の最新トレンド
より強力なタイプがおすすめ
(昨年より花粉の飛散量が多いため)
家事を時短・省スペース
パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ
空間の除菌・脱臭に特化し、菌やウイルス、ニオイにすばやく優れた抑制力を発揮します。
次亜塩素酸
・プールや哺乳瓶の除菌
・水道水の浄化
・野菜の洗浄
などに使われる除菌成分で有機物を素早く分解して脱臭に高い効果を発揮すると言われている
シャープ LEDシーリングライト 一体型空気清浄機 FP-AT3
業界初!天井設置タイプのLEDシーリングライト一体型空気清浄機
照明機能も果たしつつ、フィルターで空気をきれいにして脇から出す空気清浄機。
細かなホコリやニオイをキャッチする「静電HEPA・脱臭一体型フィルター」と「高濃度プラズマクラスター25000」で空気を浄化します。
掃除機
エレクトロラックス PURE i9
カメラが搭載されており、レーダーとカメラで同時に部屋を見回して障害物を認識する(真っ暗な部屋でも認識可能)
さらに床にある障害物を3Dで認識するので床に置いているものを片付けなくてもいいのです。
東芝 キャニスター型コードレスクリーナー VC-NXS1
フローリングやじゅうたん、畳など、さまざまな床材に対応する自走式パワーヘッドが、大小さまざまなゴミをしっかり取り除きます。
グリップを持つ手にかかる重さは、約520g。
本体のゴミ捨てとフィルターの手入れ不要のダストステーション。ゴミは圧縮してくれるので、ゴミ捨ては1ヶ月に1回程度で済みます。
シャープ ラクティブエア EC-AR2S
本体パイプ部に、軽量かつ強度が求められる航空機やスポーツカーなどに使用されている炭素繊維強化樹脂「ドライカーボン」を採用。
重さは従来のスティックタイプの約半分1.5kg。
立ったまま、手元レバーを引くと吸込口が外れて、パイプの先が掃除ブラシに変わるので、サッと簡単にお掃除ができます。
また、外した吸込口のパイプ部は倒れずに自立する「待っててパイプ」構造を採用。
ブラシ掃除が終わったらかがまずに立ったまま、簡単に吸込口を装着でき、床掃除がすぐに再開できます。
Dyson Cyclone V10 コードレスクリーナー
強力な吸引力とスタイリッシュなデザインで人気。
ミニ モーターヘッドはベッドや布団に潜むダニアレルゲンを含むハウスダストや、カーペットに入り込んだホコリ、ソファに絡まったペットの毛を吸い取ります。パワフルな吸引力は車の掃除にも最適です。狭い足元や座席の隙間など届きにくい場所も掃除できるように設計されています。
また、よりダイレクトなゴミ捨てができる新しいゴミ捨て機構で、ホコリやゴミに触れることなく、衛生的で簡単にゴミを捨てることができます。
睡眠に関する家電
レイコップ ふとんコンディショナー futocon
・心地よいふわふわしたエアマットは、耐圧分散、高反発、通気性に優れたマットレスを使用
・理想的な睡眠環境をセンサーで感知して送風し、温度をコントロール
・睡眠時の快眠温度は33℃。就寝時間と起床時間をセットすると、寝入り時には-1℃、起床時には+1℃にコントロールしてくれる。
・寝ていない時は寝具ケアモードにすると、50℃以上の温風とイオンで除菌、脱臭、ダニ対策をしてくれる。
レイコップ RS2
・波長253.7nmのUVランプ(紫外線)を、至近距離からふとんに照射することで、ふとんを除菌します。
・毎分4,600~5,000回の振動パッドで、ふとんのダニの死がいやハウスダストをたたき出します。
その他
cado( カドー ) STEM 620
家電レベルチェックで紹介されたスタイリッシュな加湿器。
細かいミストが高さ2m以上まで上がるので部屋中をくまなく加湿します。