華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【サタプラ】そば(乾麺)~山本かじの「国産の二八蕎麦」~

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

7月5日の「サタプラ」
ひたすら試してランキングは、”そば(乾麺)”。

サタプラ そば

 

チェックポイント

①コストパフォーマンス
②茹で上がりのよさ
③そのままの味
④つめたい味
⑤あたたかい味

 

 

そば(乾麺) ベスト5

 

5位 CO・OP「十割そば」

塩を使っていないのでそば湯も楽しめる、十割そばです。シャキシャキとした歯ごたえが特徴です。

goods.jccu.coop

 

4位 東亜食品工業「国産原料ざるそば」

厳選した風味の良い国内産そば粉と北海道小麦粉「ゆめちから」を使用。

国産原料だけで造り上げたこだわりの逸品です。

toafoods.easy-myshop.jp

 

3位 山本食品「究極そば」

今までの乾そばとは違い、国内産のそば粉を使用し、秘伝の高度な技術で造った究極そばです。

 

2位 本田商店「出雲そば」

国内産そば粉、国内産小麦粉使用!
そばの風味を生かすため、じっくり時間をかけて冷風熟成しました。
そば粉は、丹念に自家挽きしています。甘皮まで挽き込んだ色が黒い、野趣に富んだそばです。

 

1位 山本かじの「国産の二八蕎麦」

良質な北海道産そば粉と国産小麦粉で造り上げた、国産原料の八割そば。

●そば粉80%の二八蕎麦は国内産原料で作り上げました。口当たりの良いなめらかな麺腰と豊かな香りのおそばです。
●味わいのあるそば湯もぜひお召し上がりください。