7月5日(土)の「サタプラ」
無印良品スタッフ295人のオススメ夏の最強アイテムをご紹介します。
無印良品スタッフおすすめグルメ10選
不揃い 塩パン風バウム
発酵バターと岩塩を生地に練り込み焼き上げ、塩味のきいたアイシングをかけました。塩パンをイメージしたバウムです。
にんにく不使用 国産鶏むね肉の塩こうじからあげ
鶏むね肉を塩こうじで漬け込み、生姜とあごだしの旨みをきかせたからあげです。衣は米粉を使ってさっくり仕上げました。
炊き込みご飯の素 金目鯛ごはん
香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
冷やし茶漬けシリーズ
温かいごはんにのせ、冷たい水を注ぐだけで食べられるフリーズドライタイプ。
黒酢のまろやかな酸味と、鶏の旨みが特長のスープに、ふんわりとしたかき卵、トマトとニラを合わせました。
素材を生かしたカレー グリーン
青唐辛子の辛さとレモングラスなど6種類のハーブの風味、ココナッツミルクのコクが特長のタイカレーです。現地の味をお手本に、鶏肉と筍、ふくろたけを入れて仕上げました。
てんさい糖ビスケット
国産の小麦とてんさい糖を使って素朴な味わいに焼きあげました。やさしいプレーン味とココア味です。
南高梅入りべっこう飴
昔ながらの製法で砂糖を煮詰め、あめ色に仕あげて、フリーズドライの南高梅を加えました。
ごはんにかける八宝菜
うずらの卵や豚肉、たけのこなどの具材を生姜の香りがきいたスープで煮込みました。野菜の旨みを生かした中国の郷土料理がお手本です。
冷やしごま豆乳坦々スープ
冷やしておいしい、花椒の香りが特長のスープです。ひき肉とたけのこ、キクラゲに豆乳と練りごまを加え、濃厚に仕上げました。
素材の旨みひきたつパスタソース ボロネーゼ
粗挽き肉の旨みを生かしたパスタソースです。完熟トマトやローストオニオンを合わせて煮込み、コクのある味わいに仕上げました。