3月9日の『サタデープラス』で紹介された「花粉常識度チェック」第2弾
教えてくださったのは、池袋大谷クリニックの大谷義夫院長。
第1弾は3月2日に放送されました
花粉症常識チェック
食べ物編
花粉症対策に有効なのはトマトジュース
毎日トマトジュースを飲むことで花粉症の症状が抑えられたというデータがあります。
これは、リコピンに含まれるリコピンが花粉症の症状を緩和すると言われているため。
しかし、トマトに含まれる成分によって花粉症が悪化する恐れもあるため生のトマトは逆効果。
トマトジュースは製造工程で加熱しているため問題ないのだそうです。
薬を飲む時編
薬を飲むタイミングも非常に重要。
花粉症の薬は、モーニングアタック対策のため寝る前に飲みます。
自律神経が乱れやすい朝にくしゃみや鼻水が出る症状
さらに睡眠中はアレルギー細胞か活性化しやすいため、花粉症対策の薬は寝る前に飲むのが有効です。
※病院で処方されている薬は指示されている時間に飲みましょう
目薬編
花粉症の目薬をさしたあとは目を閉じます。
涙点や鼻涙管から目薬が流れないように目頭を30秒ほど押さえる
目をパチパチさせてまばたきをすると涙腺から涙が出て、目頭にある涙点から鼻涙管に流れて異物を排除してくれます。
なので、目をパチパチさせると目薬が鼻~喉に流れてしまうのです。
多くさしても流れてしまうので1~2滴で十分です。
花粉を洗い流したい場合は洗眼薬を使いましょう!
治療法について
大谷先生の話によると、杉のエキスを毎日舐めて杉に対しての免疫を作る「舌下免疫療法」で治療している方の中で完治した方は2割、症状が軽くなったという方は7割程度いらっしゃいます。
ただし、3年~5年続ける必要があります。
また、現在花粉症のワクチンを開発中で現在臨床試験中。5年~10年以内には完成予定だそうです。
私の花粉症対策
私も花粉症で、今の時期は目がかゆくなります。
今のところ『ロート製薬 ロートアルガード』を点眼しています。洗眼薬は使ったことがないのですが、飛散量の多い日は使った方がいいのかもしれませんね。
あとは先月購入した『シャープ加湿空気清浄機KC-30T6』を花粉モードで使用しています。
まだ試したことはないのですが、花粉症対策でよく取り上げられる「じゃばら」が気になっています。
毎年売り切れてしまっていることが多いので今年こそは試してみたいです!
花粉飛散情報
2019年 春の花粉飛散予測(第4報)
今年の花粉の飛散量は東京では4倍以上と、前年を大きく上回ることが予測されています。
週間花粉飛散情報 2019
環境省 花粉症環境保健マニュアル
花粉症に関する記事
まとめ
日本気象協会が4月上旬までスギ花粉のピークが続くと発表。
関東では、花粉の大量飛散によって起こる「花粉光環」が各地で観測されました。
引き続き情報収集と予防対策が必要ですね。