8月8日「サタプラ」の特集は”キッチンスポンジ”。
キッチンスポンジ ベスト5
第5位 マーナ POCO キッチンスポンジ
洗浄力テスト1位。
泡立ちや耐久性に優れた3層構造のスポンジです。
シンクまわりなど好きなところに吸盤を取り付け、スポンジの穴にポコッとはめるだけ。
通気性もよく、スポンジを清潔に保ちます。
第4位 太陽油脂 パックスナチュロン キッチンスポンジ
復旧度テスト1位。
●程よい目の粗さで驚異の泡立ちと水切れ。
●研摩剤などを使用していないので食器を傷つけません。
第3位 マーナ あざらしスポンジ
使いやすさテスト1位。
●かわいいあざらしのキッチンスポンジです。
●手にフィットする細長ボディで隅々まできれいに洗えます。
●少ない接地面で自立でき、シンク横でゆらゆらする姿にもほっこり癒されます。
●汚れ落ち、泡立ちと泡持ち、水切れを考えた3層構造になっています。
第2位 亀の子束子西尾商店 亀の子スポンジ
泡立ちテスト1位。
●定番の「角型」は厚みを32mmとし、しっかりと握りごたえ。
●やや厚めの角型は耐久性も高く、ゴシゴシ洗いたいお鍋や汚れが強いものにおすすめです。
●抗菌剤に古来より抗菌効果の定評のある「銅」の微粒子を使い、雑菌の温床となりやすいスポンジを清潔に保ちます。
第1位 ダイニチ・コーポレーション サンサンスポンジ
水切れテスト1位。
特殊高級ポリウレタンを使用。スポンジの中に空気を含みやすい構造になっていて水切れ&泡立ちが抜群!
購入時は約1/4サイズの真空パックなので保管に便利。
番組で紹介されたスポンジ
ダスキン 台所用スポンジ抗菌タイプ
3層構造で、少しの洗剤でもたっぷりの泡立ち。 ほどよい硬さが汚れを効果的に落とし、しかも丈夫で長持ち。
サタプラの記事