6月6日(金)の『news every』「なるほどッ!」のテーマは、「暑い6月に…手軽な熱中症対策」。
コーナーで紹介された機能的水筒です。
機能的水筒
viv(ヴィヴ) シリコーンボトルナノ【たためる】
・コンビニなどで販売しているカップコーヒー(小)1杯分がちょうど入る、容量180mlのコンパクトサイズ。
・耐熱性のあるシリコーンゴムを採用し、熱い飲み物もそのまま入れられるのもポイント。(※電子レンジ・オーブン使用不可)
・柔らかい素材でできているから飲み終わったらクルクル丸めてバッグやポケットにIN!
・お水を中に入れて、冷凍庫で一晩凍らしておけばちょっとした保冷剤代わりにも☆
STICOL 2in1 BOTTLE【氷のうになる】
水分補給とアイシングがこれひとつでできる、画期的な2wayボトル。
上蓋を開けるとステンレスボトル、下蓋を開けると氷のうに早変わり。冷たさと便利さを一度に叶える、夏の強い味方です。
ドウシシャ sokomo(ソコモ)そこまで洗えるボトル【洗いやすい】
底が取り外し可能、中までしっかり洗えて衛生的に使えます。底が開くので氷などが入れやすい。取っ手付きで持ち運び楽々。