華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【めざましテレビ】KOKUBOキッチングッズ~冷水筒、米とぎボウル~

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

6月20日(金)の『まいにちランキング』。

100円ショップやホームセンターで購入できる「KOKUBOキッチンアイテム」をご紹介します。

めざましテレビ KOKUBO キッチングッズ

 

 

KOKUBOキッチンアイテム

 

5位 お魚ターナー

◎焼き魚を、崩さず取れる専用ターナー。
◎幅広いフォーク状のターナーが、網の間にスッと入り、魚をしっかり支えます。
◎箸などつかむと崩れやすい魚を、ワイド型のターナーで、きれいに効率よく取り出せます。

 

4位 チャーハンお玉

◎チャーハン作りに便利なお玉。
◎これひとつで、ごはんをほぐして、炒めて、盛り付けることができます。
◎軽く押さえるだけでごはんがほぐれます。
◎ごはんを押さえやすいスプーン形状。
◎持ちやすいストレートハンドル。
◎鍋・フライパンに滑り落ちないストッパー付。

 

3位 シャワードリップ

◎コーヒーをハンドドリップするとき、お湯を一気に注いでも本格的なコーヒーが淹れられる「シャワードリップ」。
◎カップまたはサーバーの上にドリッパーとコーヒー粉をセットし、その上に「シャワードリップ」をのせて使います。
◎お湯を一気に注いでも、底の6つの小さな穴から、お湯がシャワー状に、ほどよい速度で降り注ぎます。
◎コーヒー粉にお湯がまんべんなくいきわたり、じっくり蒸らして抽出できます。
◎お湯を注ぐのが速すぎたり、かたよったりするのを防げます。
◎ほったらかしでも、ちょうどいい速度で、全体的にお湯を注げます。

 

2位 ぐるぐる舞米(まいまい)

容器にお米を入れてフタをして、水道の蛇口から水を勢いよく注ぎ入れると、水流でお米が回転
米1合~3合用で、容器の側面に目盛りが付いています
目盛付きなので容器に入れるだけでお米や水の量をはかれます。
指がフィットして握りやすい持ち手付き。
フタには注ぎ口と水切りがあります。

 

1位 スマート冷水筒

冷蔵庫の棚にスッキリ置ける!
しっかりした作りのスマート冷水筒1L

冷蔵庫の高さのない扉ポケットにも置ける
底まで手が届きスミも洗いやすい
本体にくぼみがあるので持ちやすい形状

 

注目 ペットボトル用蛇口キャップ

◎冷蔵庫の棚からそのまま注げる
※残量が半分以下になったら、ペットボトルを傾けてご使用ください。
◎蛇口構造で開閉しやすい