華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【ラヴィット!】プロが厳選!「洗濯グッズ」 TOP5

スポンサーリンク

5月24日(月)の「ラヴィット!」

洗濯のプロ3名が実際に使って厳選した『便利洗濯グッズ TOP5』をご紹介します。

ラヴィット 洗濯グッズ

 

 

プロが厳選!「洗濯グッズ」 TOP5

第5位 「WINGアルミ 風通しハンガー 30ピンチ」

一般的なハンガーは洗濯物が密集して湿気が溜まりやすくなります。バーを広げることで洗濯物が重ならず全体に風が通ります。風通しが良くなる事で洗濯物が速く乾き、お洗濯の時間を短くできます。バーにタオルなどを渡し干しすると、残りのピンチを無駄なく使えます

 

第4位 「らくらくパーカーハンガー」

●フードを持ち上げて干せるので、パーカーが早く乾く特殊ハンガーです。
●持ち上げたフードがずり落ちにくい固定クリップ付きです。
●衣類に合わせてサイズ調整が可能なスライドアームで型くずれを防ぎます。
●竿にしっかりと固定し、風での落下を防ぐグリップ式です。
●グリップは360度回転します。
●直径38mmまでの太竿にも対応できます。

 

第3位 「汚れをゴシゴシ 靴ピカ洗濯ネット」

汚れた靴をブラシで手洗いはめんどう。。。
この洗濯ネットにシューズを入れて、洗濯機にポイッとするだけ。
ネット内側全面がブラッシング生地になっているので洗濯機の中で汚れをゴシゴシ!
靴同士がぶつからないよう中には仕切りが付いています。
ループ付きなので洗い終わった後はそのまま干すだけ。

 

第2位 「カラー&ダートコレクター 色移り防止シート 30枚入り」

もう色移りの失敗はさせません。 色移りや色落ちをする洗濯物と、白い洗濯物を一緒に洗って、白い洗濯物に色が移ってしまった失敗をしたことはありませんか?
Dr.Beckmannのカラー&ダートコレクターがあれば、色移りの失敗はなくなります。洗濯物から出た色素も汚れも、このシートが全部吸い取ってくれます。
特殊加工のシートが、色や汚れを吸収しシートの中に閉じ込めます。色物も白物も全部まとめて、一緒にお洗濯。2度に分けていたお洗濯を1度に済ませられるので、電気もお水も節約、もちろん、手間も時間も半分に!

 

第1位 「ハート型ランドリーキャッチャー」

●鴨居で洗濯物が干せる部屋干し専用フックです。
●1cm以上の出張りがあれば、ハンガーなどを掛けられ部屋干しができます。
●鴨居や長押・ドアの上枠など、室内の突起部分にハンガーが掛けられます。
●立体的で適度なカーブのある形状なので、室内の場所に合わせて色々な掛け方ができます。
●棚や冷蔵庫の天面など、床と平行な面の縁に掛けることもできます。
●鴨居やドアの上に掛ける場合は丈夫で柔軟性のあるステンレススチールでできていますので鴨居や壁の厚さに合わせて曲げることができます。

 

番組で紹介されたアイテム

 

TATEMU(たてむ)

製品に合わせてTシャツを置き、一緒に畳んでしまうだけ。
どんなサイズのTシャツもとっても簡単に均等に畳めるので大変便利です。
本のように畳んで立てて見せる収納!ダンボール素材のケース。
取り出したい衣類を分かりやすくスリムに畳んで。クローゼットやラックに並べておしゃれに収納しましょう!

 

まとめてピンチ

●洗濯干しの不便さを解消できます。
●洗濯物を干すときに、すぐ洗濯ピンチで留められます。
●洗濯物をしまいながら、洗濯ピンチを収納できます。
●室内に収納することで洗濯ピンチの劣化を防ぎます。
●約30個の洗濯ピンチをキープ。無くすことも防げます。