6月25日(木)の「ヒルナンデス」
『AKOMEYA TOKYO』のごはんのお供トップ10をご紹介します。
お米を中心に食品や生活雑貨を扱う店で幅広い年齢層に人気。
最大の特徴は、バイヤーが全国各地を飛び回り調達した食品や雑貨などの豊富な品揃えで、その数5,000点以上。
ごはんのお供だけで300種類あります。
「AKOMEYA TOKYO」のごはんのお供 TOP10
1位 ごま和え胡麻(AKOMEYA TOKYO) 1404円
相性の良いアーモンドと胡麻を組み合わせた万能ふりかけ。
栄養素を効果的に摂取でき、温野菜などにふりかけると、味付けいらずで素材の味を引き立てます。

- 価格: 421 円
- 楽天で詳細を見る
2位 鯖味付缶詰 若狭五徳みそ使用(AKOMEYA TOKYO) 648円
JA若狭で作られている、やや甘口でまろやかな米味噌「五徳味噌」をたっぷり使用。
ごはんのおかずとして人気の高い鯖の味噌煮を封を開くだけでいつでも簡単に味わえます。
深みのある味わいで、ちょっと贅沢気分を。
3位 紀州南高梅 あごだし梅(AKOMEYA TOKYO) 648円
「アゴが落ちるほどおいしい」と言われるあごだしを使用した果肉の柔らかさが特徴の完熟梅。
4位 さんまぼろぼろ(平庄商店) 756円
北海道産の秋刀魚フレークにごぼう、にんじん、ごまを合わせて香ばしく仕上げた1品。
5位 納豆ふりかけ(通宝) 324円
フリーズドライ加工のひきわり納豆と風味豊かな海苔をたっぷりと使用し、口に含むと納豆特有の粘りと香りが楽しめます。
サクサクした食感とご飯との相性は抜群です!
6位 鮭ごのみ(株式会社三幸) 540円
手作業でほぐした秋鮭フレークに数の子とたらこを加えた食感もクセになるふりかけ。
7位 一藻百味(いっそうひゃくみ) うに味(山本海苔店) 195円
香り豊かな海苔に「うに」をまぶし、弊店秘伝の味附で仕上げました。
おにぎりやお弁当のほか、野菜やチーズに巻いておつまみとしてもお召し上がりいただけます。
8位 まぜ×かけ のどぐろ(株式会社ホクチン) 432円
まぜてもかけても美味しい「ひじき」のソフトふりかけです。高級魚のどぐろのうまみとひじきが相まってご飯がすすむ商品です。
9位 黒豚チャーシュー 魔法の肉かけ(肉の名門島田屋) 1188円
指定膿瘍でこだわって育てられた黒豚のチャーシューを島田屋自慢の秘伝のタレで仕上げた逸品。
10位 食べるラー油きのこ(交和物産) 486円
ピリ辛風味でご飯が止まらない!
えのき茸、平茸、竹の子、木耳、エリンギをラー油で煮込んだ、ピリっと辛みがおいしいそのまま食べるラー油です。
2020年最新ランキング