華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

【がっちりマンデー】儲かる!園芸ビジネス~ハニーミントファーム若苗、実のなる野菜の土~

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

5月11日(日)の『がっちりマンデー』は
「儲かる!園芸ビジネス」

番組で取り上げられた商品をご紹介します。

がっちりマンデー 園芸

 

 

儲かる!園芸ビジネス

 

ハニーミントファーム ワカナエ(若苗)

ワカナエ(若苗)とは、若い苗の状態で出荷する苗のこと。番組では「ペチュニア」が紹介されていました。

 

ペチュニア パニエ ライトブルー(花なし苗)

 

多肉植物 エケベリアセレクション 10種類セット

ハニーミントファームでは、花屋多肉植物を若苗まで育てて、インターネットで全国に販売。年間50万鉢売れています。
現在、農場の若苗の種類は1900種以上!

一番人気は「多肉植物エケベリア10種類セット」

 

残念ながら多肉植物のセットは、ほとんど売り切れていますが、Yahoo!ショッピングではこちらのセットの在庫はありました。

 

『ハニーミントファーム』の若苗は150円で、成長した花(ホームセンターで380円)の半額以下。若苗は生産する回転率が早く、たくさんつくれるのでその分安く売れるのです。

仮に売れ残っても普通の花として売れるので売れ残りのロスが少なく、さらに苗が小さいので輸送料が安くすみます。

いい若苗を作るには、根をしっかり張らせること。根が張っていないと輸送中に苗が容器から飛び出てしまうので根が張りやすい土を開発しています。

 

ガーデニング用土

 

大石物産 実のなる野菜の土

野菜が約1.2倍~1.3倍に育つと言われる土。

九州大学の松元賢教授が紙を分解する”トリコデルマ菌911菌”を発見。紙を分解して増殖したトリコデルマ菌911は、植物の根を守り成長を助けることも判明。

福岡県内有数の園芸メーカー『大石物産』と共同開発しました。

トリコデルマ911菌配合で甘くておいしい野菜をつくります。

※トリコデルマ911菌とは土中にいる悪玉菌の繁殖を抑え、植物を活性化させる善玉菌です。
野菜苗の生育促進に努め、連作障害を軽減します。

 

2024年6月2日放送で紹介された「ムサシ 充電式除草バイブレーター」

昨年の放送後は売り切れが続いていましたが、現在は購入できるようです。
ギザギザの部分に草の根っこを引っかけて震わせながら雑草を抜きます。

土の中の細かい根っこまで根こそぎ雑草を抜きます。コードレスで場所を選ばない除草バイブレーター。