華麗なる加齢ライフ

身体や心のメンテナンスがとても大切なアラフィフ世代。いつもキレイで元気にいられるための色々なグッズやネタをお伝えします♪<a href="https://happyessence2016.com/profile" rel="noopener" target="_blank">他ブログ、SNS、紹介コードなど</a>

マツコの知らない世界で紹介された駄菓子

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

2018年5月8日(火)の『マツコの知らない世界』のテーマは「駄菓子の世界」でした。

ゲストは350軒以上の駄菓子屋を巡ったサラリーマン、土橋 真さん。

f:id:happygolucky8011:20180515114118j:plain

f:id:happygolucky8011:20180515114115j:plain

f:id:happygolucky8011:20180515114112j:plain

 

駄菓子と言えば小学生の頃、学校の近くにあったんですよね~。

その頃はお小遣いも多くなかったし、基本的には母が作ってくれたり買ってくれたりしたお菓子を食べていたけど時々食べていました。

 

たまに食べていたからかもしれないけど、あんなにお安いのになんでおいしかったんでしょう?

 

それでは、番組で登場した駄菓子をご紹介します。

 

 

定番の駄菓子

 

耕生製菓 耕生のフルーツ引

マツコさんが早速食べてみたいとリクエストしたのが「紐がついている飴」

大きさや色で当たりはずれを楽しみます。

マツコさんがおっしゃるように透明のビンに入っていましたよね♪

f:id:happygolucky8011:20180515114109j:plain

 

コリス フエラムネ

発売45周年を迎えた、ピィ~と音の鳴るすっきりさわやかフエラムネ。
食べても遊んでも楽しめます。

マツコさんは鳴らなかったみたいですが(;'∀')

 

よっちゃん食品 よっちゃん丸

マツコさんに「よっちゃんイカない?」と尋ねられた土橋さんがご紹介したのがこちら。

マツコさんが思っていた『よっちゃんイカ』は、これではなかったようです。

 

よっちゃん食品 信玄

「もっと肉厚で…」というマツコさんの説明に「もっと白い?」と質問して導き出したのがこちら。

山梨県に本社のある”よっちゃん食品”は武田信玄をリスペクトしており、信玄と名づけられたそう。

三杯酢に漬けた串刺しの酢イカです。

 

 よっちゃん食品 まるごと酢いか

いわゆる『よっちゃんイカ』と呼ばれているのはこちらです。

(字幕で”よっちゃんイカという商品は通称で個人によって見解は違います”と出ていましたが)

 

f:id:happygolucky8011:20180515114106j:plain

 

私は右側の袋入りのものを『よっちゃんイカ』と呼んでいました。

正式名称は『カットよっちゃん』なのですね!

 

うまい棒軍団VSオール太郎スターズ

 

f:id:happygolucky8011:20180515114155j:plain

うまい棒は、言わずと知れた有名な駄菓子ですね✨

かたや駄菓子メーカー『華道』からは「太郎シリーズ」が23種類発売されています。

f:id:happygolucky8011:20180515114152j:plain

 

うまい棒

全18種類で「ソース」「サラミ」「カレー」は1979年に発売されました。

マツコさんにとって『うまい棒』は子供の頃あまりポピュラーではなかったそう。

ゲストの土橋さんは「チキンカレー味」「テリヤキバーガー味」が好きなのに対してマツコさんは「コーンポタージュ」「めんたい味」と、味に関してはかなり保守的だとおっしゃっていました。

 

600本って!!

 

 番外編 やおきんの駄菓子人気ランキング

f:id:happygolucky8011:20180515114149j:plain


1位 うまい棒 コーンポタージュ味

2位 蒲焼きさん太郎

3位 キャベツ太郎

4位 うまい棒 チーズ味

5位 うまい棒 めんたい味

6位 うまい棒 やさいサラダ味

7位 BIGカツ

8位 うまい棒 たこ焼き味

9位 プレミアムうまい棒 明太子味

10位 スモールパックW

 

 

華道 もろこし輪太郎

オーソドックスなもろこし輪太郎。

中学生の頃、私の中で大ブームでした♬

…と言っても、小袋(当時10円だったような)を2、3袋買うぐらいでしたが(;'∀')

先日、キャンドゥに大袋が売っていたので思わず買ってしまいました。

マツコさんは「炭酸が欲しい」とおっしゃっていました。確かに!

 

華道 もろこし輪太郎 豆板醬

ピリ辛感が子どもには強すぎるくらいの味。

マツコさんは「ビールくれ」と…

 

華道 キャベツ太郎

マツコさんが圧倒的に食べていたのがキャベツ太郎。

確かにどこの駄菓子店でも見かける定番商品ですよね。

芽キャベツに似ていることから命名。

 

華道 朝のラスク屋さん太郎 

太郎シリーズは醤油・ソース・酢ベースの味が多いのですが、甘い太郎もいるということで紹介されました。

マツコさんの評価もなかなかでした。

 

 ローカル駄菓子

 

f:id:happygolucky8011:20180515114146j:plain

f:id:happygolucky8011:20180515114143j:plain

松岡製菓 満月ポン(関西代表)

f:id:happygolucky8011:20180515114259j:plain

6種類の醤油と西日本原産の5種類の小麦粉をブレンドして作ったすごい商品。

マツコさんは生産者の”松岡力王丸”さんというお名前に食いついていました。

 

三ツ矢製菓 ビスくん(東海代表)

想像していたのと違ったようですが、とてもおいしいようでした。

ミレービスケットのような味だそう。

f:id:happygolucky8011:20180515114253j:plain

 

楽天にはこのタイプしか取り扱いがないようです。

 

公式ホームページでも取り扱っています。

www.mitsuyaseika.co.jp

 

大和製菓 味カレー(九州)

カレーのスパイシーな味が堪能できます。

マツコさんも「おいしい」と。

このスパイスを調合できるのがメーカーに1人しかいないのだそう。 

 

岡田商店 ビンラムネ(関東)

もなかの容器の中に粉末のラムネが入っています。

人によって食べ方はさまざま。

マツコさんはストローを差して飲みます(さらに公園の水を飲み口の中で混ぜて飲んでいたようでした)

小さいころに何度も食べたので、むせない方法を知っているようでした。

f:id:happygolucky8011:20180515114250j:plain

 

また、土橋さんが一番食べた駄菓子だそう。

[rakuten:festival-plaza:10006458:detail]

 

300円で満足できる!厳選駄菓子

どんどん焼キムチ味

 

リトルギャング パチパチキャンディ最新味

初めて食べたときはパチパチした食感が刺激的でした!

私が食べていた頃は、こんなに鮮やかな色合いではなかったけれど。

f:id:happygolucky8011:20180515114326j:plain

 

 

ミニカップ ペペロンチーノ

月間40万食売れています!

 

日本ラスクフーズ チョコフォーカステラ

冷凍庫で30分冷やすとおいしくなります。

チョコカステラ 150個入り

 

西島製菓 棒きなこ当

当たり付のきなこ棒。

マツコさんは1個目で当てていましたw

西島製菓は30年以上前の機械を使用して1日に約5万本製造しています。

機械がひとつ壊れたら売り上げが半減し、もうひとつも壊れたら辞めざるを得ない状況のようです。

 

サッカースクラッチ

f:id:happygolucky8011:20180515114323j:plain

子ども人気ナンバーワンのくじつき菓子。

サッカーの勝敗によって金券が当たります。

国によって勝った時の金額が変わるのですね。

 

まとめ

私の街では学校近辺の駄菓子屋さんは昔に比べると少なくなってきていますが、最近ではショッピングモールに店舗があったり、スーパーの一角に少し置いてあったりしますね。

子どもにとってはもちろんのこと、昔を懐かしむ大人にとってもワクワクする場所なのかもしれません。